501
やっとの思いで 501 を 23投クリア。
ここ最近、自宅練習の 01 ゲームを 301 から 501 に変えました。
で気づいたのが、「オレってへたくそだ…」ってこと。
まぁ、練習をいいことに気にくわなかったらリセットしてみたり、
別の練習を始めてみたり…。そりゃぁ、良いスコアしか記憶には
残らないわなぁ。301 で5ターンを目標にやってたつもりが…、
501 になった途端10ターンでさえ大変。
コンスタントにスコアを上げるのがどれだけ大変か…、ターンが
増えるとよく分かります。ま、自宅はダブル/トリプルのライン
が DARTSLIVE の台より細いから本番の方が簡単になるはずなん
だけど…。
とりあえず、自宅のダーツ台で 3DARTS AVG. がフツーに 60 を
超せるようにならんとね…。練習練習…。
cuisine
cuisine = 料理
”料理”は趣味であり、楽しみであり、そして食っていくということ。
物心が付いた頃から料理をしていたような気がします。
最初は母親の手伝いから。
一番最初に”レシピ”を覚えたのは多分”コーヒーシフォンケーキ”。
得意になって近所のおばさんに自慢していたような気が…w。
(これは…、料理なのか?)
一通りの料理が一人で出来るようになったのは多分高校生前後?
それまではずっと母親の手伝いをしていました。
ただ、この”手伝い”が馬鹿にならない。どの料理も、味付けも
隣で見れるわけです。おかげで大抵の料理のレシピは今も頭の中
に”経験情報”として入っています。
料理は”楽しい”そして”旨い”!
nouvelle putter
- SCOTTY CAMERON STUDIO STYLE NEW PORT 2 33" -
新しいパターを買いました。
明日にも使う予定…(つまりラウンドってことです)。
ちなみに今のクラブ・セッティングは…、
1W Titleist 983E
3W TaylorMade V STEEL
2I-9I,PW Titleist 690.MB
54º Titleist VOKEY
60º Titleist VOKEY
Putter SCOTTY CAMERON STUDIO STYLE NEW PORT 2
これでやっと 3W 以外の Titleist 化が終わりました。
※3Wは、シーズン端境で買いそびれ…。
結局、"V STEEL"を買ったけどなかなか良いクラブなのでキープ。
ほぼ一通り TalyorMade から Titleist への移行、結構時間が
かかりました。って、揃え癖の強い jaguar でした…。
chocolat
- LINDT & SPRÜNGLI 99% -
- GODIVA 85% -
- GODIVA 72% -
カカオ含有率の高いチョコレートの話。
最近、某健康志向番組?で
「適度なチョコレート(カカオ60%以上)の摂取は
血圧を下げる効果がある」
なんてやったのでやたら売れているらしいです。
その前からカカオを多く含むチョコレートは特に好き
だったんですが…w。ま、売れすぎて店頭から消える…
まではいっていないので、ま良いとして。
今のところ GODIVA 72% が味、量、値段の全ての面で
丁度いいかも(値段はもう少し安くてもいいけどw)。
値段は上から \400弱 、 \500弱、\500弱(5枚で)。
GODIVA 72% が美味しいと感じるのは…、カカオの味
との相性なんでしょうね。昔食べた STARBUCKS 75%
とか他の似たようなのと比べても特に美味しい。一応、
チョコ専門店だしねw。
99% のは、食べて思わず”苦がぁ…”w。そりゃぁ
そうだ、99% なんだからココアの味しかしないわな。
馬鹿でした私w。そのままだと辛いので、温めた牛乳
にでも溶かして飲もうかと…。
昔ほどそう頻繁に食べないので、時々食べるなら美味
しい方がね。といいながら…、試食を理由にあっち
こっちのチョコレートが集まりつつある我が家でした…。
cérémonie de mariage
- FUJIYA HOTEL -
会社のスタッフの結婚式に行ってきました。
場所は箱根宮ノ下の富士屋ホテル。
都内
↓(新幹線)
小田原
↓(小田急)
箱根湯本
↓(箱根登山鉄道)…スイッチバック4回
宮ノ下
乗車時間だけなら1時間半程度ですが、乗り換えが多くて…。
遅れも込みで結局2時間ちょっと。いやー、遠い。
結婚式はいい友達に囲まれた良い結婚式でした。
ここのところ、おとなしい結婚式?が多かったので
カラオケとかの余興がかえって新鮮に思えましたw。
帰りは湯本まで車で送ってもらったのはいいんだけど、
(多分)”大名行列末祭り”の帰り客で大渋滞。宮ノ下から
湯本まで1時間以上かけて帰ってきました。
距離だけならホント箱根は近いのね、と再認識する1日。
Jeu de fléchettes
ずっと載せようと思っていたネタ?を紹介。ダーツボードの設置方法です。
引越をしてすぐに設置したんですが、設置の合間に写真を撮る暇が無くて
結局アップせずじまい…。設置済みの写真なのでちょっと見づらい写真は
ご愛敬ってことでw。
- ダーツボード正面 -
後ろから順に説明すると、
・メタルラック伸縮間仕切り MR-G80 (アイリスオーヤマ)
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K546543FS ・メッシュハンガー用固定フック
・ベニヤ板
・ダーツボード
という感じです。音と振動防止の為に、ダーツボード→ベニヤ板→間仕切り
の間にはエアキャップ(プチプチ)を挟んでいます。
- フック(設置箇所)-
ダーツボードを固定したベニヤ板の裏にメッシュ固定用のフックを取り付けて
います。誤差と振動防止の為に薄い発泡剤のシートを挟んでます。
- フック(正面)-
ベニヤ板に取り付けたフック。本来は壁面にメッシュハンガーを固定するため
のもの(つまり使い方は逆)。東急ハンズで640円でした。
- フック(横) -
袋に入ったままなのでちょっと見づらいですが、フックの形状。
平らな部分をベニヤ板側にネジ止めし、丸くなっている部分をメッシュハンガー
に引っかけます。
------
一番面倒だったのは位置の調整。ブルの中心を173cmに合わせることと、
各フックの位置をメッシュの針金に対して正確に固定すること。特にメッシュ
の針金は細いので、数ミリずれるだけで各針金にかかる荷重バランスが崩れて
落下の危険もあるので…。その分バッチリ決まったときには嬉しかったw。
音のほうは…、やっぱりオープンなところに置いているだけあって響きます。
音を心配するなら…、ハード用のボードの方がいいかも。